Web成長塾 (2019年4月スタート予定)
Web成長塾とは
東京で開催された「成長塾」を録画した映像を、全国のパートナー事務所(指定する会場)で、オンデマンドで受講できる仕組みです。
成長塾が開催されない地域の経営者が地元で受講できるため、参加しやすさに加え、交通費や宿泊・時間コストを削減できるメリットがあります。
また、認定コンサルタントを目指す先生にとっては、Web成長塾にお誘いした関与先企業のサポートをすることで、スキルアップが可能で、認定条件の3社の人事制度構築サポート件数にカウントされます。
人事制度は構築2割、運用8割です。構築はかなりの経験が必要となります。Web成長塾終了後は、仮運用時からは運用コンサルティング契約(月10~20万円)に繋げていくことができます。
開催条件
1)開催初日の前月1日(原則)までにWeb成長塾開催申込書を提出すること。
※今回の申込受付開始日は、2019年3月11日からとなります。
2)開催初日の2週間前までに全受講者の受講費用入金完了すること。
3)運営責任者1名と窓口担当者1名を置いていただけること。
・運営責任者は認定コンサルタント又は成長塾修了者としていただきます。
4)クラウド版トータルサポートシステムの操作サポートができること
5)開催当日に運営責任者が参加できること。
受講料
※金額は全て消費税別表記です。
(1)新規企業
お一人様600,000円(全6講座受講必須/基本的に経営者)
追加1名様につき、1講座50,000円
(2)修了企業
新規受講者(初めて受講する講座) 1講座50,000円
修了者(一度受講した講座の再受講)1講座30,000円
(3)修了企業のグループ企業
お一人様300,000円(全6講座受講必須/基本的に経営者)
追加1名様につき、1講座50,000円
修了者(一度受講した講座の再受講)1講座30,000円
(4)パートナー事務所
運営責任者1名 無料
運営責任者以外(企業サポータも含む)
新規受講者(初めて受講する講座) 1講座50,000円
修了者(一度受講した講座の再受講)1講座30,000円
視聴期間
1講座1ヶ月間
※お客様の都合に合わせてスケジューリングが可能です。
パートナーへの紹介料
上記受講料の半額を受講終了後にパートナーへ支払います。
但し、(4)パートナー事務所の受講料の紹介料はございません。(適用外)
準備する物
1)パソコン(インターネット通信可能)
2)モニター(又はプロジャクター&スクリーン)
3)データ回収用USBメモリー×参加会社数分
4)電源テーブルタップ&延長コード(参加者が多数の場合又は会場が広い場合)
5)トータルサポートシステム・テキスト代は別途ご注文いただきます。
キャンセル料
1)視聴開始日7営業日前16時以前…なし
2)視聴開始日7営業日前16時~前日16時まで…講座ごとの受講費用の50%
3)視聴開始日前日16時以降…講座ごとの受講費用の100%
その他
1)Web成長塾受講後の受講料の返金(返金保証)はいたしません。
2)企業サポーターとして全6講座に参加した場合は、コンサルタント認定条件のサポート実績数にカウントされます。但し、成長シート及び新・賃金制度移行シミュレーションの添削が前提となります。
※記載内容は追加・変更になる場合がございます。予めご了承ください。